読んだ方がいい記事

お茶を飲む 入門編

お茶好が飲みたいあなたへ

入門編とか書いてますけど、僕が最初にやったことをそのまま書いてます!
やることはシンプルです!あえて言う必要もないですけど、どうにかしての飲めばいいのです!

最初の1杯、この1杯さえ飲むことができれば、変わります!人生に変化です。

そんなあなたに、今日はまず最初にやってみること4つご紹介します。
今日から早速始めましょう!!

1.とにかく飲んでみる

間違いなく最初にやるべきことはこれです!
とにかく飲むこと!

味を知ることが一番大切です!

僕がお茶に興味を持ったきっかけも、飲んでみたことがきっかけです!

こうは言ってもなかなか行動に移せない人いますよね、、
こればかりは飲んでもらうしかないのですが、本当に1杯飲んだら変わります!

飲むことで興味を持ち、飲むことでわかってくる。
なので最初にやるべきことはとにかくお茶を飲んでみる。
何もわからなくていいです。何も考えなくていいです。
「お茶って、こんな味なんだ」それだけがわかれば、そこからがスタートです。

2.とにかく淹れてみる

家にお茶と急須があれば間違いなく淹れてみることですね!
言われなくても急須があれば淹れるでしょうけど、、、

次の項目のお店に行くのとどっちが先なのかというところですが、要は飲む機会を作ることが大事なんです!

お茶は飲んで感動するものです、感動したら好きになります!知識よりも行動や経験の方が圧倒的に好きになれます!

もちろん知識をつけなければ説明もできないし、考察することもできないので必要ですが、それよりもとにかく圧倒的な数淹れて飲んだ方がいいです。

そんな大げさ数淹れて飲まないよ(笑)って思ったあなた、そうですね(笑)
何が言いたいかというと、とにかく試しに淹れてみることが大切ということです。

美味しいお茶を美味しいんだと伝えられるのは、お茶を飲んだ人だけではそのとき人に話す言葉に重みを持たせるのは経験以外の何物でもありません。

僕がお茶でお世話になっている人は一日20杯以上淹れ、年間6000~数万杯のお茶を淹れています。

そんな人の話はとても面白く、勉強になります。

家に急須があったらとにかく淹れて飲んでみましょう!

3.とにかくお店に行く

もしかしたら家で淹れるより先に店行って飲んだ方がいいかもしれませんね、、僕も実はそうでした、、、

つまり、プロの味とか慣れた人の味を知るということです。
その方が、感動があるかもしれません。

販売店と喫茶店なら販売店をお勧めします!
特に専門店!

実はお茶って、味を知って買ってもらうっていう業界ルールか何かわからないですけど、そんなものが存在します(笑)
つまり、気になるお茶は全部試飲ができるということです!

作り置きが気になるならその場で淹れてと頼んでください!
お時間数分かかりますが、よっぽどの事情がない限りはちゃんと淹れてくれます!
逆に淹れてくれないところがあるならそこではお茶を買わないでくださ
い!!そこで味を覚えるのはとてもいいです!
迷惑だとかあまり考えずに頼んでみてください!
お茶屋さん的にも飲んでくれた方がうれしいんです!
もちろん気に入ったものがあれば、買ってあげてくださいね!

次に喫茶店です!
お茶を自宅で淹れてみて、少し慣れたぐらいで行くとより楽しめます。
特にこだわりのある店とかだと淹れ方を見てるだけでも楽しいです。
好きになるならプロの味に感動するのもいいかもしれません。

そしてあなた自身、そんなお茶を淹れてみたいと思えたらもう勝ち組ですよ!
必ずそんなお茶が淹れられるようになります。
どんな分野もその道の先駆者というものが必ず存在し、その人を越えるためにその人を知るということをどんなプロも実行します。
ちょっと大げさな話ですけどね、目標にする人が見つかるとお茶淹れがより楽しくなるかもしれませんよ!


プロのお茶を飲みましょう!
いくつかの店に行き、自分の好きなお茶の味を見つけましょう!
美味しいお店探しするのも楽しいです!醍醐味です!
ほっと一息つかせてくれる自分だけのお店があるって素敵なことです。

お店の人と話す機会があれば、淹れ方を教えてもらえるかもしれませんね。

4.本を1冊買ってみよう(目で飲む)

お茶を目で飲む!
まずやる事っていうテーマなので、二つの理由でお話しします。

一つ目は、すぐにお茶を飲む機会に恵まれない場合です。
お茶の本を買って、お茶の写真を見て、飲みたい気持ちを膨らませておきましょう!
予備知識として何か知ってから飲むのも楽しいかもしれません。


二つ目はお茶が少し好きになったら、知識を取り入れてみましょう。
お茶にはたくさん種類があります。
緑茶と一言でいっても、煎茶、ほうじ茶、抹茶、玉露などなどたくさんの種類のお茶があります。
そういったことを本を通じて知るという作戦です。

ちなみにネットよりも本がいいです!
これは個人的な意見ですが、本の方がワクワクします!

一度お茶を飲んでおけば、本に書かれていることも少しぐらい理解が出来ます。
よりお茶を飲むのが楽しくなりますよ!

上にも書きました、お茶の種類や、栽培の仕方など、少し知識を淹れておけば誰かとお話しした時もスムーズです。

師を探す

これはもう最初からめちゃくちゃお茶が好きな人に限った話になりますけどもし本当にお茶を勉強するなら、師匠を見つけることがベストです。
お茶園に通うのもありかも知れません。

僕にも師匠がおります。
どんな人かはここでは話しませんが、今もずっとお世話になっています。

実は、お茶を単に勉強しようとしても、本当に深い話を教わることは困難です。
お茶の本質とか、空気感みたいものを教科書とかから学ぶのって限界があります。

これはどんな分野でもそうだと思いますが、知識よりも経験が大切です。
お茶の栽培についてインストラクターに話を聞くのと、今この瞬間にお茶を栽培している人に話を聞くのだとどちらが説得力がありますか?

間違いなく後者です

師匠を見つけるっていうのも簡単な話ではないですし、人の縁も運ですからこうすればいいということは言えませんが、何よりも行動することが大事だと思います。

お茶園に行く、イベントに行く、お茶屋さんに行く、そして話を聞き、お茶が大好きなんですとアピールできればもしかしたら教えてくれる人が現れるかもしれません。

人の縁は行動量に伴って出会える確率が上がるといいますしね。
安易なことを言うようですが、本当に必要としていれば引き寄せますよ!

終わりに

いかがでしたでしょうか。
まずはとにかく経験が大事です。飲むっ!ってこです!
お茶を知識知っても意味がありません。とにかく味を知る事が一番です!!

だからまずは飲みましょう!ずっと飲み続けましょう!
誰よりもたくさん飲むということを目指せば、誰よりもお茶を語れる人になります!

お茶って本当に美味しいんです!きっと感動するお茶に、あなたも出会えるはずです!!